SNS活用ネットdeピーチク
笑顔が大好き
糖質制限5日目 助産師よしです。
知り合いからプロポーズされたよ!!って連絡が来きました。 すごく嬉しい!返事は決めていないってことだけど、「未来を一緒に歩もう生きてゆこう!」って想われるって光栄なこと。
知り合いの素敵をたくさん見つけてくれた人だからこその、プロポーズだろうって想像してだけで嬉しい。考えただけでもにやけちゃう。自分の時よりずっと嬉しいな。家族の時も、こんな風に手放しで喜ぶイメージも持てました。
家族だと、「相手はどんな人?」ってなると思うのです。だけど、まずは本人が嬉しそうなら一緒に気持ちを喜びたい。困っていそうなら、その気持ちを汲み取りたいもの。
そんなことも教えてくれた連絡。本当に連絡くれてありがとう!!!おめでとう!!!
さていつものごとくここから本題。
SNS活用は何のためにするといいのか?
ネット上で楽しくおしゃべりするために、つながるためにするといいよという話。
お客様との関係性づくりにつながるSNS活用術ってお勉強しました。
講師は、デジタル販促 下澤美香さん 開催場所はマインドデザイン協会。
へー知らなかった。( 画像にはリンク貼ってます〜画像クリックしてね。)
下澤美香さんことA子ママは、四年前まで、私の憧れの職業の一つスナックのママさんだったのか。
妖怪人間のベムに似ておられると思うのは私だけ??
みなさんは小池栄子さんに似ていると思うのか。とっても美しい魅力溢れる方でした。
印象に残ったお話は
今の世の中基本的に物はあふれ情報に溢れている時代。 「こんなにいい商品がありますよ」情報のみでは、行動動機につながらない。
SNSで関係性を作っていくことが大切。宣伝や販売はしないこと。押し売りはダメだよってこと。 文章ではよく見かけるけれど、A子ママのお話は具体的でイメージが湧きました。なるほど。ふむ。
ここでね、文章フェチな私が、大好きな「ホームページやブログを圧倒的にする仕掛け人白藤さおりさん」が質問されました。 ( 画像にはリンク貼ってます〜画像クリックしてね。)
「専門のことを書いて欲しいと言われたり、趣味な好きなことばかり書いていたら何屋さんかわからない」こんなことになりませんか?
これ、まさしくわたしのブログのことでしょ。食べ物の話多いものね。ネットのことも^^;絶対専門外のことの方が多いよ。白藤さんありがとうございます❤️耳をう〜んとダンボ❤️で答えは、
「日替わりメニューでいきましょ」が答え。
「月曜日は、専門のこと、火曜日は趣味、水曜日は食べ物、木曜日は好きな映画、金曜日は天気の話」こんな感じで、専門のことも聞きたいけど、毎日じゃ飽きるんだよね。毎日聞きたいほどじゃないんだよね。キーマーカレー大好きだけど、毎日キーマカレーじゃ飽きちゃう。今日はジンギスカン、明日はおにぎり定食って感じ。ね?わかりやすいでしょ。
こんな感じで2時間ちょっとお話を伺いました!具体的ですっごく解りやすくかった。下澤美香さまありがとうございました。
そして、第2部は菅野ゆかりさんの
何もしなければ何も始まらない*行動とモチベーションアップ編*
自己紹介を兼ねて「行動宣言」をアウトプットいたしました。 いつするか?何をするか?何かに書いて!と言われて
ピリリとなった空気の中、真剣に違うことをしてる方が・・・・
かっこよく、気配りができるSNSのことも詳しいソムリエさんだと菅野さんからずっと伺っていた鵜沼聡志さん ほら、メガネかけて難しそうな顔しているでしょ?
鵜沼さんって本当にかっこいいですよね。おにぎり食べてた❤️(→関係ないしね)
ツイッターのリストを他の人からもらうのに、Androidだったらどうしたらいいの?って問いに真剣に答えているところ。
結論→Androidでは、できないので、GoogleChromeなどからツイッターを開くとできるようになる!
わかるまできっちりとフォローする姿はワンピースの世界感かな?
( 画像にはリンク貼ってます〜画像クリックしてね。)
そして、お隣さんは、何と「日本刀まで研ぎます!」中野特殊刃物工業(株)の自称雑用係の
中野妙敦さん。自己紹介かっこよかった〜。中野さんの眼鏡がまたとってもかっこいいの。しかも帰りの電車では眼鏡変わっているし。写真撮らせてもらえばよかったな〜。ゆっくりお話伺いたい❤️
もう片方のお隣は、オーダーでアクセサリーを作ってくださる相馬美歩さん
誕生石のレアターコイズでアクセサリーを作ってくださいました。今度ゆっくり載せます❤️ ( 画像にはリンク貼ってます〜画像クリックしてね。)
そして、もう一人、同じテーブルにかっこいい殿方が!
このお写真もかっこいいと思っておりましたが、実際はもっとかっこいい!!
しかもプロフィールよ〜く拝見しますと「人間まねきねこ」さまらしい。やった〜。この投稿したら、ご利益あるはず❤️ 一眼レフのカメラでバシバシ写真。きっとあれ、Wi-FiですぐにPCに画像飛んでいるんだろうな〜すごいな〜。しかもコメンントが理知的。一生に一度でいいからあんな賢いコメントしてみたいな。
そして、テーブルが違ったのですが、ブログを拝見していた方とお目にかかれました!
しつもん天使 まやさん。ニックネームそのままの天使のようなふんわり透明な空気をまとった方でした!!
きーちゃん、はるなみかさんはマインドデザイナー仲間なので、何度かリンク貼ってご紹介したので〜また次の機会に。
そして、師匠の菅野ゆかりさんの話は
毎日、布団に入る前に考えていくことが行動を加速させるよって話。
*今日は何がうまくいったんだろう?
*できなかったことは何だろう?
*明日以降にできることは何だろう?
*何のためにするんだろう?
あ、私的にはもう一つ、
*色々だけどさ、私よ今日も愛しているよ❤️今日も明日も素敵な日だね。
(もちろんこれ師匠直伝ですから。)
あ〜楽しかった!
で、私は何を行動宣言したか?自由でいたいから行動宣言しなかったよ。事務仕事なら行動宣言しなきゃだけど、SNSは自由にするよ。でも一つ目標があるの。写真。いっつも忘れる写真、今日はわすれなかっったよ。ツーショット。では明日は師匠とツーショットに挑戦しよう。
今日も一日素敵な日感謝の日
2コメント
2016.11.20 15:03
2016.11.20 14:04